2018年6月25日月曜日

「Osaka Mix Leap Study #16 - Android Jetpack 勉強会」を開催しました


こんにちは、GDG神戸の嘉多です。

6/14に「Osaka Mix Leap Study #16 - Android Jetpack 勉強会」を開催しました。
本イベントはヤフー株式会社様GDG神戸と共催で行い、会場はヤフー株式会社様にご提供いただきました。

今回の勉強会は先月のGoogle I/O 2018で発表されたAndroid Jetpackについていち早く情報をつかむべく、セッション形式で行いました。
スピーカーにはGDG神戸中谷 克紀さん株式会社tech vein(テックベイン)河本 泰孝さんヤフー株式会社Android黒帯である森 洋之さんをお招きしました。

まずはGDG神戸中谷さんより、Android Jetpackの概要についてお話をいただきました。

インフラ屋さんなのになぜかAndroidも詳しい中谷さん

これまでのAndroid開発の歴史や問題点を振り返りながら、Android Jetpackの概要とLiveDataViewModelRoomにフォーカスしたお話をいただきました。
これからAndroid Jetpackを使ってみようと思われる方にこれがいったい何をしてくれるものなのか、よくわかる内容でした。

続いて株式会社tech vein(テックベイン)河本さんより、Navigation Architecture Componentについてお話をいただきました。

Navigationを掘り下げてお話いただきました
これまでのFragment管理やDeepLinkなどの問題点を指摘することから始まり、Navigationがそれをどのように解決するのか、詳しく解説いただきました。
Navigation GraphNavigation Editor型安全なデータの受け渡し方など、非常に有益なお話を聞かせていただきました。

最後はヤフー株式会社Android黒帯である森さんより、Sliceについてかなり深掘りしたお話をいただきました。

ご登壇いただくため、東京からお越しくださいました
Google検索アプリの検索結果として表示できるSliceの基本的な使い方から、サードパーティアプリ間で使うために自前実装してみるというお話まで、Sliceがどういった実装になっているのか、どうやって使えばいいのかを詳しくお話しいただきました。

素敵な看板を作っていただきました
ほぼ満席となりました
LTトップバッターのがおまるさん、Googleホームのお話
LT2番手のradiocatさん、ML Kitのお話
ラスト(オチ)はGDG神戸オーガナイザーの野田さん、
Standalone VRのお話
卓球ラケットには
ヤフー公式キャラクターのけんさくとえんじんが
入口でもお出迎え
いつものVR
懇親会では食べ物や飲み物をご用意いただきました

今後Android開発をますます加速するJetpack、楽しみですね!
GDG神戸ではGoogleの技術を扱った勉強会やハッカソンなど、年間を通してさまざまなイベントを開催しています。
ご興味のある方はぜひDoorKeeperにご登録ください。イベントが登録されたときにメールでお知らせを受け取ることができます。

最後になりますが、会場運営やお食事のご提供をいただきましたヤフー株式会社様、ありがとうございました。

2018年6月13日水曜日

「Google I/O 2018 報告会 関西 in 京都」を開催しました

こんにちは。 GDG神戸の中谷です。

5/19に「「Google I/O 2018 報告会 関西 in 京都」を開催しました。
 本イベントはGDG京都とGDG神戸と共催で行い、会場はNISSHA株式会社様、mui Lab, Inc様、そして、スピーカー(ノベルティなども)Google様にご提供頂きました

 今回の勉強会は、5/8-10にアメリカで行われた、Google IO 2018の振り返りとしてセッション形式で行いました。
 スピーカーとして、Googleの山口 能迪様、Khanh LeViet様、GDEの中村 悟様をお招きしてのイベントとなりました。
その他4名の地元スピーカーの方にご登壇いただきました。

まずは全体俯瞰として、GDGTokyoから中継で、Googleの鈴木様より、全体の概要の話をしていただきました。
全体俯瞰は中継で行いました

盛り上がる関西会場!
終了後、各ローカル会場に戻ってセッションをスタートします 。
まずはGDG京都の久保田さんよりIOT Thingsの話がありました。
今回1.0で正式リリースされたことでAndroidThingsの管理コンソールや実際の製造に関わるSOMの考え方などの話がありました。


信州と接続しながらのセッション

京都の質問に信州のproppyさんに回答もらったりしました

次はKhanhさんからFirebase Updateの話
今回MLKitがFirebaseに入ったのが個人的にはすごく興味深く、
楽しいセッションでした。

主に6つの機能についてご説明していただきました
次に、山口さんから、GoogleAssistant、AR/VRのセッションです
今回のユーザーにとってのGoogleAssistantのアップデート内容をより細かく噛み砕いてご説明頂きました。
今までAndroidやWEB開発者はAssistantをあまり気にしなくても良かったのが、AMPやAppActionなどを利用して流入できたりするので、しっかり今後は対応を考えていく必要がありそうです
Assistantの後は、ARCoreのアップデートの話、CloudAnchorなど興味深い話が有りました
凄いボリュームで話をしていただきました
次に中村さんから、GoogleIOで使用した機械学習のDemoを作った裏話として
MLやIoTCoreやGCPの話をしていただきました。
文化の違いや、データの収集など苦労された話をされていました。



その後は、関西からGoogleIOに参加された、河本さん、兼高さん、藏野さん、そしてLTと
流れていきました。
特にGoogleIOに参加された方のスライドは現地での空気感が非常に伝わり、皆様の刺激になったのではないでしょうか。

GDG神戸ではgoogleIOのLiveViewingも開催していますので、もしご興味を持たれましたらぜひDoorKeeperの方へご登録ください

最後になりますが改めて場所や飲料をご提供頂きましたNISSHA株式会社様ありがとうございました。